こんにちは。シリユウです。
今回は「内気な性格を長所として活かす」方法についてお伝えします。
この記事を読んでいる方は、「内気な性格」「シャイで会話が苦手」といった方だと思います。
そういった方の中には、様々な場面で苦労されていることもあると思います。
例えば、
・企画内容の説明がうまく出来ず、上司や客先の信頼を得られない
・プレゼンテーションが苦手で緊張のあまり頭が真っ白になる
・はっきり自分の意見を伝えられない…
しかし、あなたが内気な性格を武器にすることができれば、
・人の気持ちを考えて行動できる
・自分の意見を押し付けずに周りの意見を傾聴できる
・信頼されやすくなる
内気な性格を逆に長所として仕事に活かしたいと考えているあなたは、
必ずこの記事を読み進めていってくださいね。
~目次~
内気な性格とは?
まず、あなたが内気な性格であるかどうかを知るために、内気がどのような性格なのか知る必要がありますね。
以下に例を挙げます。
①コミュニケーションをとることに消極的
②一人でいることを好む
③人と話すことが苦手
④人前で話すことが苦手
どうでしょうか?あなたは上記の項目に当てはまっているのではないでしょうか。
社会的に見ると、仕事上ではどうしても人との関りが発生するため、内気な性格はデメリットの要素が強いと捉えがちです。
しかし、内気な性格は良いところもあるのです。
①人の気持ちを考えて行動できる
②自分の意見を無理やり押し付けようとしない
③信頼される
④聞き役として上手に振舞うことができる
このように、内気な性格の良い面に焦点を当てると、仕事の場面でも大いに活かすことができそうと思いませんか?
内気な性格を仕事に活かす
そこで、あなたには内気な性格を仕事に活かすために、次のことを実践していただきます。
①人の気持ちを考えて行動する
自分が行動することで相手がどう思うか?自分の発言が相手にどう捉えられるか?を意識してみてください。
一方で気を遣い過ぎて、自分は全く主張しないということが無いように、時々は意見しましょう。
(コミュニケーションが苦手でも、そこは勇気を持って意見してください)
②自分の意見を無理やり押し付けない
会議やちょっとした打ち合わせの場では、相手の意見を肯定的に捉えるようにしましょう。
こうすることで、柔軟な性格も持っているんだなと周りがそう思うようになります。
③信頼されるように行動する
頼まれた仕事は、断ることをほとんどせずに確実にこなしていきましょう。
この仕事はあなたに頼めば確実だな、と周囲が思い始めたら当然あなたへの信頼は高くなります。
しかし、できないことはできないと断ることも大切です。
(できませんでしたー。で終わることは本末転倒です…)
④聞き役として上手に振舞える
この聞き役としての振舞いは、職場での悩み相談、人間関係の相談で発揮されます。
人は自分の話を聞いてもらいたいものです。
あなたが聞き役に徹すれば、自然と周囲の信頼も高くなっていくでしょう。
特に社内で味方につけておいた方がよい人がいたら、そういう人の話を聞いて味方につけておくと仕事がしやすくなります。
(事務のお姉さんなど)
まとめ
内気な性格のあなたでも、仕事でそれを活かすことでうまく立ち回れることが分かりましたね。
そうです。デメリットばかりではないのです。
①人の気持ちを考えて行動する
→相手の先手を打った行動をとる
②自分の意見を無理やり押し付けない
→相手の意見を肯定的に捉える(打ち合わせで重宝します)
③信頼されるように行動する
→頼まれた仕事は極力引き受けて、信頼を蓄積する
④聞き役として上手に振舞う
→悩み・相談を受ける役になることで、会話が苦手でも良い関係を保てる
内気な性格はマイナス要素が多くて嫌だなーと思っていた方もいると思います。
しかし、まだまだ他にも良い面がたくさんあります。
あなたは素晴らしい性格を持っています。
仕事でそれを上手に活かすことで、更に良い方向へいくと考えています。
その他にも情報発信していますので、コメントお願いします。
↓無料特典も配信中!
発表が苦手な私がプレゼンのコツを実践して自信が持てるようになり、人前で堂々と振舞うことができるようになった方法
どんな場面でも「信頼される」「評価が上がる」「議論にも強くなる」…
そんなあなたに変わることができる内容です。
1991年生まれ。バスケ好きの会社員。
少しでも緊張や不安を和らげる方法を皆さんに知ってもらいたいと思い、
日々発信しています。
コメントを残す